暮らし

ブログ運営記録 自分ペースで続けてきた6か月

1-6か月

こんにちは。「minimalish life」をご覧いただきありがとうございます。アフリカ大陸のほぼ真ん中に位置する、ルワンダよりお届けしています。

ブログ初心者である私が、2020年10月から当ブログに着手して、6か月が経ちました。ブログ界隈では半年で約5割が脱落していくといわれているので、ここまで続いたということはひとまず万歳。ちなみに1年継続になると約9割が脱落していくそう。

そんな過酷な戦いであるブログ。実際にやってみて、モチベーションの維持がすごく難しいと感じつつ、なんとなく見えてきたコツをご紹介したいと思います。

こんな方にお勧めの記事です

・ブログを始めてみたい方
・ブロガーデビューしたけど悩んでいる方
・ブログ半年って稼げるの?って方

ブログ初心者による、最初の6か月。数字面。

実際みんなが気になる具体的な数字。私もブログを始めるにあたって、沢山の運営記事を読ませて頂いたので、公開します。

単月

やる気のある月は沢山の記事を書いて、宣伝活動にも力が入る。すると見に来てくれる人(PV数)が増え、更にやる気が出て頑張れる。そして、まだまだその境地にいないけど、見に来てくれる人が増えるから、収益も増えるというものらしい。

よく言われていることではあるけれど、本当にコツコツと、着実に続けていくことが大切。

ブログ初心者は「単月」で見てもモチベーションが下がるだけ。「累計で分析せよ」と言われています。実際に先ほどの数字を、累計にしてみると、ほら。

右肩上がり

記事の数が増えていくにしたがって、少しずつですがPV数も、収益も増えています。ブログは長期戦っていうのは、多分こういうこと。

ブログ初心者のモチベーションの波

10月 - 〇色々なサイトを参考に勉強。やる気満々で開設。
11月 - 〇週3投稿とかなり強気の姿勢で始めてみる。
12月 - 〇週3投稿維持。ジブン手帳の記事がプチバズって喜ぶ。
1月 - △アドセンス不合格が続き、やる気が急降下。
2月 - ×ロックダウンの自分時間縮小と共に、ブログから少し離れる。
3月 - 〇再度頑張ろうと思った矢先に、アドセンス合格。週2更新維持。

この6か月、常に順風満帆だったわけではありませんでした。その大きな原因が二つ。

波と付き合う

①アドセンスに受からない問題

ブログ界の登竜門と言われるGoogle Adsence。申請して合格すると、広告を貼らせて貰えるようになり、少しの収益源となる仕組み。

12月頭に一発合格して浮かれるも、諸事情あり停止。そこから再申請するも受からなくなってしまいました。12-1月は申請→不合格を繰り返し、完全にモチベーションダウン

アクセス数が増えないと、あまり効果の出ないAdsence。今思えばまだ無名のこのサイト、見に来てくれる人も限定的なのだからそんなに思い悩む必要もなかったのですが、当時はズーンとしていました。

3月にふと思い出して申請したらサクッと合格。間をあけて、記事数を増やす作戦が功を奏したのかもしれません。

②何を目標にしているか惑わされる問題

「ブログを始めたらTwitterを始めるべき」と知り、私もアカウントを立ち上げました。ブログを頑張る人たちとの繋がりから、日々学ぶことがたくさん。さらに「見ましたよ」「ルワンダってこんなとこなんですね」とコメントを頂いて嬉しい限り。

その一方で、猛烈に熱量と時間をかけてお金儲けをしている人たちも見えてきます。そんな方々を横目に「広告も貼れないブログを続ける意味って…」と、悩んだ時期がありました。

最初のうちは、誰も見に来てくれない。大変だけど、お金になるわけでもない。その横で猛者たちが、月5桁の収益達成!なんてつぶやいている。半年以内に50%の人が辞めてしまうのも分かるなぁという感じ。

んな中で、自分のブログの目的を思い出しました。
「家族や友達にルワンダを伝えること」
「渡ルワされる方に便利な情報をまとめること」

間違っても、お金儲けが第一の目標じゃないなということを思い出して、モチベーションを持ち直しました。本当にね、ブログって自分との闘いです。

当ブログの人気記事 3選

楽しむ
半年間ブログを書き続けてきて、多くの方に見ていただける記事がいくつか出てきたので、改めてご紹介します。

①ジブン手帳

自分時間を可視化するために&毎日の小さいハッピーを残すために、私の生活の相棒である、ジブン手帳。

好きなものということもあって、愛を持って記事を書いたものです。なんとこの記事をTwitter上で「ジブン手帳公式アカウント」にリツイートいただくという奇跡

大好きな気持ちが、公式アカウントに伝わったという喜び。そして、おそらくジブン手帳愛好家の方々が一斉に実に来てくださって、ここ6か月の中で最大PV数を稼ぎ出しました。

②ジェルサレマ・ダンス・チャレンジ

全世界でブームになった、アフリカ発のダンスチャレンジ。会社で踊ったことをキッカケに、これはトレンド記事かもしれないと思って、書いてみた記事

予想は当たり、検索流入が1番多い記事となりました。書いてから3か月以上たっていますが、2月3月でもまだ「ジェルサレマ+ダンス」などで検索して、読みに来てくれている人がいます。

アフリカ発のブームって滅多にないのだけど、話題になったものを日本語で発信していくって大切かもしれないなぁと勉強になった記事でした。

③ブログ運営記録

1か月目が終わった時に、ブログ始めたい人向けに書いた記事です。自分自身始めるにあたって「何に登録したらいいの…」と思ったので、できるだけわかりやすく書いたつもりです。

同じように始めたばかりの方が見に来てくれて、アクセス数が高かったものです。一方「ブログを始めたい人」も見に来てくれているのか、今でもポツポツとアクセスがあって有難い限り。

毎月スズメの涙のような収益が出ているのも、こちらの記事のおかげです。

学び:ルワンダ記事と暮らし記事のバランスが大切

バランス
当ブログの主軸はルワンダに関するお話。それは始めたときから変わっていないのですが、今回改めて振り返って分析をすると、バランスが大切だなと感じました。

ブログのカテゴリーごとに、読者が違う

ルワンダ記事渡航者や移住者に向けて現地の情報発信。見に来る人は限定的。
暮らし記事ヴィーガンエコラップなど。こっちの方が一般受けする。
子育て記事まだ記事数は少ないけど、海外子育て組が対象とニーズは広いと想定。

ルワンダ記事:「いつか」に向けて、書き続ける。

1番書きたいのは「ルワンダ記事」。この地にいることを生かして、どんどん記事数を増やしている最中です。

一方で「ルワンダ+レストラン」なんて検索する人って、まぁいないですよね… アフリカにいる私でさえ、他のアフリカ諸国の記事を検索しないもの…

しかも今は渡航が制限されているから、旅行で行きます!なんて人もいなければ、このタイミングで引っ越してきます、もいないはず。

もう少しして、旅行者がルワンダに来れるようになったら。

もっと先、日本からの企業が増えて、駐在員家族がどんどん来るような国になったら。

そんな時を目指して、粛々と情報を増やしていきます。

暮らし・子育て記事:認知度UPのために、書き続ける

前出のTOP3記事の中に、ルワンダ記事が1個も入っていないというのが現実。アフリカネタよりも、もう少しジェネラルな話の方が、読んでくれる人は多いということです。

海外暮らしでの学びや、生活に取り入れていることの方が、多くの人に届きやすい。そんな記事をキッカケに、ブログに来てもらって「おや?アフリカ?」「え、ルワンダ?」と他の記事も見てもらうというのが、現実的な流れかなという気づきです。

ここのところ、特に子育てネタが増えていないので、もう少し注力して記事数を増やしていけたらなと思っています。

まとめ:ブログはとにかく長期戦。

長期戦
開設にあたりたくさんのブログを見ましたが、全員が口をそろえて言うのが「継続が大切」という話。せっかく始めても、個人戦×長期戦ということで、とにかく脱落者が多い世界。

実際にスタートしてみると、本当にモチベーションの維持が難しい。だからこそ、無理に頑張るのではなく、お休みモードでも大丈夫。スローペースでも大丈夫。と思って、進めていくのが大切かなと感じました。

ブログ界でよく言われている話。

ブログをやりたいと思っている人が1,000人。
実際に開設までこぎつけるひとが100人。
続けられる人が10人。
成功する人が1人。

あれ、半年続いた自分は10人の中に入っているんじゃない?そんなことに気づいてから、細々とだけどちゃんと続いている!頑張っているよ、私!とモチベーションを持ち直しました。

そして「成功する人が1人」とありますが、何をもって『成功』とするかは本当に人それぞれ。「月●桁の収益を生み出すこと」でも成功だし、「楽しく●年続ける」も成功。「ブログ経由で新しい出会いにつながる」も成功だし、「文章を書くのが好きになる」も成功。

そうやって自分の中の「ブログをやる目的」を見失わないでいけば、脱落することなく1年は迎えられるんじゃないかなぁ。と思った振り返りでした。

なんとなく『1年で100記事いきたいな』という気持ちになっている今。さて、次の振り返りは年末かな。どうなっているでしょうか。楽しんで続けていますように。