暮らし

絶対に失敗しない。我が家の簡単こねないパン。

ひらたいパン

こんにちは。「minimalish life」をご覧いただきありがとうございます。アフリカ大陸のほぼ真ん中に位置する、ルワンダよりお届けしています。

2020年のロックダウン中に、全世界でパンやお菓子作りが大ブームになりました。我が家もまさに粉物を色々と試した1年でしたが、その中でも「簡単こねないパン」が我が家の定番となり、週2,3回は作っています。

パン作りなんて難しそう…と思う方もいるかもしれませんが、オーブンがあれば誰でも出来ます。失敗率はかなり低い、我が家の2歳児も楽しく作れるパンをご紹介していきます。

こんな方にお勧めの記事です

・おうち時間をもっと楽しみたい方
・毎朝をハッピーに過ごしたい方
・パン作りに挑戦してみたいビギナーの方

自家製パンを日常に取り入れてみた

笑顔
もともとパンが大好きで、2,3日に1回は近所のパン屋さんでパンを買っていた我が家。ロックダウンが始まった時に、1番最初に心配したのが「え、パンはどうしたらいいんだろう?」でした。

ロックダウン中に、日本から持ってきていた「パン作りの本」を開いて、挑戦したのですが、パン作りって結構体力勝負。粉を混ぜるだけでなく「台に出して、15分叩きつける」などの工程が2セット。ひぃ。

改めてパン屋さんってすごいなぁと思っていたところで、ふと「こねないパン」と出会いました。

それがキッカケで、勿論美味しいパンは頑張って叩きつけたパンかもしれないけれど、日常用のパンはもっと簡単で良いのかもと思うようになりました。

今回ご紹介するパンは、教わったものを我が家流に少しアレンジしたもの。2020年の後半は、少なくとも週3ペースで作っていたほど、かなりリピートしたレシピです。

我が家のこねないパンレシピ

材料

1)①から③をどんどんボールに入れて、一度かき混ぜる。
2)④の小麦粉を入れて、もう一度かき混ぜる。全体がまとまって粉っぽさがなくなれば大丈夫です。

ボール

3)余裕があれば20‐30分放置。膨らんできます。
4)オーブンシートの上に広げる。
5)余裕があればさらに15分程放置。膨らみます。
5)180度に余熱したオーブンで12分焼く。

完成したパン

単純計算でもう100回近く作っているこのパン。いくつかのハプニングもありましたが、食べられない…という事態はゼロ。英語では「フラットブレッド」つまり「平たいパン」ということで、失敗は限りなくしにくいです。

その中でも幾つかメモしておいたことがあるのでご紹介します。

寝かす時間がないんだけど…?

寝かした方が膨らむけれど、膨らまなくてもピザやナンのようなものと思えばOK

寝かしすぎてみたらどうなっちゃうの…?

まぜた後に夜間放置し、朝焼いてみたこともありますが、膨らみはイマイチ。
30‐60分くらいが最適な「寝かし時間」なのかなという印象です。
まぁ、でも膨らみが弱かったとしても、出来立てパンは美味しいのでOK

ぬるま湯ってどんな感じ?

ドライイーストを目覚めさせる為に、ぬるま湯の方が効果的ということだそう。
指を入れてあつッってならないくらいをイメージしています。
面倒であれば、お湯じゃなくてもOK。その分、長めに寝かせると良いかもです。
一方で、熱すぎるとイーストが死んじゃうそうなので、ぬるすぎの方がベター。

どうにもこうにも膨らまない!

100回近く作ってみた我が家ですが、そんな中で1回だけ、どうにもこうにも膨らまない日がありました。おそらく「お湯」加減が熱すぎて、イーストがやられてしまったのが原因だと思われます。

オーブンシートの上に広げたサイズのまま、うんともすんとも膨らむ兆しゼロ。焼いてみるも膨らまず、茶色い平べったいものが出来上がりました。残念。でもなんだか愉快だね、と笑い飛ばして終わりました。どうしようもなかったとしても、焼いた小麦粉はパンといえばパンだと思って食べました。

簡単に出来るアレンジ方法

トッピング
100回程作っているのですが、毎回少しだけアレンジを加えて楽しんでいます。

我が家では体に良いとされる、いわゆるスーパーフードやナッツなどを幾つか揃えています。気合を入れて食べることはなく、毎日の生活にちょっとずつトッピングする形で取り入れているのですが、パンに乗せる定番はこちら。

フラックスシード:アマニオイルの原料となる種。

良質な脂質と食物繊維が豊富だそう。とはいえ、沢山食べれるものではないのですが、ケシのみのようなイメージでパンの飾りとして散らして摂取しています。

チアシード:スムージーブームで有名になった、スーパーフード。

食物繊維がたっぷりなのと、ミネラルや鉄分も豊富とのこと。我が家では、パンに散らすだけでなく、ヨーグルトを食べる時に振りかけたりと、少しずつ日常に取り入れています。

各種ナッツ:ピーナッツやマカダミアが定番です。

小腹がへったらナッツを食べると良いと言われているくらい、体によい脂質が詰まっているナッツ。クルミパンをイメージしてトッピングすることが多いです。

カカオパウダー:チョコレートの原料となるカカオ。

チョコレートの原料のカカオパウダーはミネラルやポリフェノールなどが豊富で健康に良いとされています。甘くないのにチョコレートの香りがするので、パンに入れると幸せな気分になります。ちょっと多いかな?というくらい入れるのがオススメです。(我が家は目分量ですが8gくらいかな…)

シナモン:スイーツに入っていることの多いスパイスの一つ。

アンチエイジングや血流UPなどの効果があると言われているシナモン。体に良いだけでなく、パンに入れて焼くことで、パンがとってもいい香りになります。カカオと同じく、甘い訳ではないのに、甘い気がして幸せな気持ちになります。

まとめ:簡単なこねないパンは毎日の朝ごはん用にピッタリ

マグカップ
おうちでパンを作るってなんだか難しそう…という印象を持っている方も多いと思います。我が家でも、つい半年前まではそうでした。

でも、この「こねないパン」に出会ってからは、作ろうと思ったら10分以内に作業は完了。あとはオーブンに入れるだけなので、すごく手軽に、毎日自家製パンが楽しめるようになりました。

材料を合わせて混ぜるだけ。計量だけは大人がやりますが、混ぜるところは我が家の2歳児にとっては、とても楽しい毎日のアクテビティとなっています。

洗い物も、ヘラとボールだけ。大変な叩きつける作業は一切ありません。

先日、久しぶりに寝かせる時間も長い&台に叩きつける工程のある「本気の自家製パン」を作ってみたら、やはりそちらの方がもちもち度合が増して美味しい。

でも、毎日本気のパンを頑張れって作れるかと言ったらそうではない。そんなご家庭には、この「簡単こねないパン」から始めてみるのがオススメです。

そんなこだわりパンに合わせたい、美味しいコーヒーはこちらより。