こんにちは。「minimalish life」をご覧いただきありがとうございます。アフリカ大陸のほぼ真ん中に位置する、ルワンダよりお届けしています。
オシャレなカフェができたと、ルワンダのインスタグラム界隈で話題になっていたカフェにさっそく行ってきました!
行ってみたら「ここはルワンダ?」と思ってしまうほどおしゃれ!ドレスコードがあるのかしらってくらい、黒×白でキメている方が多くて、次からはお洋服を気を付けなければと感じたスポットです。
・ルワンダ在住・旅行中の方
・ルワンダでコーヒーを楽しみたい方
・ルワンダでカフェ・ノマドワークしたい方
Kivu Noirがキミフルラに移転!
今回ご紹介するカフェはKivu Noirというカフェですが、実はこのカフェは以前はKiyovuエリアにありましたが、Kimihururaに移転してきました。
以前は建物の一角を借りてやっているとても小さなカフェでしたが、今回は建物全部をリノベーションして作り上げた自信作といった感じ。建物に入る前からおしゃれな感じが漂っています。
席と席の間がゆったりとして、なんとも贅沢な感じ。メニューは一切なくて、すべてQRコードで読み取ってくださいという感じも、なんだかちょっと最新な雰囲気。
コーヒーの値段はちょっぴりお高め
ジャーナリングのおともにカプチーノをお願いしましたが、執筆時点で4,000Rwfでした。日本円にすると500円と考えると、結構いいお値段です。
ほかのカフェと比べると、全体的に1,000Rwfずつ高いかな?という印象。
それでも周りの方をみると、おしゃれな空間で、パソコンを広げていたり、お友達とおしゃれしてお喋りに花を咲かせていたり。なんだかちょっとバブリーな様子。
ルワンダでジャーナリングワークショップを運営していますが、毎回「おしゃれな場所」を探しては開催地に選べるのが、企画者の楽しみにもなっています。
並んでいるケーキたちが気になりすぎる!
今回訪れたのはお昼ご飯を食べた後だったので、見るだけにしたのですが、ケーキのラインアップが素敵すぎました。黒を基調としたディスプレーが、なんだかゴージャスなケーキに見せてくれていました。
見るからにパサパサしていそうなケーキが多いルワンダですが、ここに並んでいるのはガッツリとしたガトーショコラだったり、ちょっと期待できそうな見た目です。
コーヒーにプラスアルファでケーキを付けると、もはやランチ級の出費になってしまいますが、でも気になる…!
こんな素敵な空間でカプチーノを片手に、ジャーナリングワークショップをしました。お友達が撮ってくれて気に入っている写真です!
ガマンしきれずお友達がオーダーしていたクッキーを一カケ味見させてもらいましたが、THEアメリカンな感じというか、しっとりしていて小ぶりだけど甘さも食べ応えもありました。だからこそ、やはりケーキが気になる。
ルワンダに続々と増えてるオシャレ・リッチスポット!
Kivu Noirはもともとハイエンド向けのカフェでしたが、移転したことで更にグッとレベルアップした気がしました。お店の雰囲気はもちろんだけど、来ている方々の雰囲気もなんだかちょっと違う。
「女子会」にピッタリというか、空間に負けないようにオシャレをしてきて、贅沢にコーヒー&ケーキを楽しむ場所として人気なのが分かります。
このカフェの向いにはハイエンド向けのレストランができていたり、最近ルワンダにおいて「リッチ感」の漂うお店が続々と増えています。
私自身はあまり足を踏み入れるチャンスはないのですが、どこもしっかりと賑わっていて、華のルワンダといった感じの世界観がどんどん増えているなぁ!
同じく、今年誕生したリッチ感漂うランチ・ディナースポットはこちらです。