こんにちは。「minimalish life」をご覧いただきありがとうございます。アフリカ大陸のほぼ真ん中に位置する、ルワンダよりお届けしています。
ルワンダには誰でも自由に行ける公園がありません。だからこそ、週末はどこに行こう?と悩んでしまうのですが、そんな悩める子連れファミリーに朗報が!
現地で出会ったお友達が、子どもと一緒に行きたいカフェ&ゲストハウスNature Kigaliをオープンさせました。
オーナーである友人は三児の母。在ルワンダ子連れ家族の気持ちをよく理解してくれているので、キッズ向けサービスには抜かり有りません。さっそく行ってみたのでご紹介します。
ゲストハウス&子どもが楽しめる公園風のカフェ

ニャルタラマの豪邸が並ぶエリアにオープンしたNature Kigali。各国の大使公邸などが並んでいるような、閑静な住宅街の一角です。
そんなVIPが住みそうな大きなおうちを、ゲストハウスに改造し、広いお庭をカフェに仕立てたのがNature Kigaliです。
6部屋のこじんまりしたゲストハウスですが、お風呂周りは全部入れ替えたばかりというピカピカ!日本からゲストがやってくるときにも、ホテルよりも小ぢんまり感が楽しめて良いかもしれません。
そしてビックリするほど広いお庭は、カフェエリアとして運営されています。といっても、庭部分は広すぎてまだ手つかずのエリアも。これから先、少しずつ拡張していくそうです。
Nature Kigaliには遊具が沢山!

このNature Kigaliのオーナーは、遊具を作るビジネスもされている方です。ホテルや学校などに、ブランコやジャングルジムを設置するサポートをしています。
そんなお母さんがオーナーだからこそ、子どもたちが遊びたくなる遊具がたくさん準備されています。
・大きなトランポリン
・ブランコ
・うんてい
・砂場 など
まだ庭の整備を進めている段階ですが、これからツリーハウスまで作ろうとしているのだとか!ますますキッズが楽しめる空間になりそうです。
さらに、子どもたちのためにウサギも飼っています。さらにヤギも増やそうかなぁなんて言っていたので、これもまた今後が楽しみです。
カフェメニューは正直まだまだシンプル

11月中旬にオープンしたばかりとあって、メニューはまだまだシンプルです。
・パンケーキ
・フルーツサラダ
・アボカドトースト
・ラップサンド
がっつり食べに行く!というよりは、週末の遅め朝ごはん(ブランチ)といった印象です。
がっつり食べたい派の我が家は、チキンラップと豆腐ラップサンドをオーダーしましたが、どちらもフライドポテトつきでそれなりのボリュームでした。
今はまだローンチしたばかりのシンプルメニューだけど、キッチン運営が安定してきたら、少しずつメニューも増やしていくと聞いたので、楽しみです。
まとめ:ママ心をつかんでいる新スポットNature Kigali

パワフル母ちゃんであるお友達がオープンさせたばかりのカフェ&ゲストハウス。
オープンに向けても「こんなアイディアどうかな?」なんて、周りのママ友に質問をしていたほど、在ルワンダのお母さんの心をつかみに行っています。
週末子どもを思いっきり遊ばせられる場所が欲しい
子どもを遊ばせながら自分はのんびりコーヒーが飲みたい
子どもが食べやすいメニューがあればいいんだけど
そんな悩みはしっかりとカバーされているなぁという印象です。まだまだ始まったばかりで、これからどんどん面白くなっていきそうなNature Kigali。
子どもと一緒にどこいこうかな?と悩んだときに、立ち寄りたいスポットが、また一つキガリに増えました◎
首都キガリの子どもと遊べるカフェの定番は、こちらのCasa Kezaもあります!

特に豆腐ラップが美味しかった!豆腐にスパイスなどをつけて、揚げているようで、食べ応えもバッチリでした。