ルワンダ移住ガイド
買い物

残念ながらルワンダでは買えないものリスト

残念ながらルワンダでは買えないものリスト

こんにちは。「ルワンダ移住ガイド」をご覧いただきありがとうございます。ルワンダ渡航が決まった方に向けて、スムーズな移住が出来るように各種情報提供していきます。

日本にある「便利なもの」はほとんど手に入らないルワンダ。その中でも、こればっかりは事前準備として買ってきた方が良いよと思うものを、ご紹介していきます。

在ルワンダ歴が伸びてきて、徐々に入手できるものは増えているのを体感しつつも、このリストのものはいまだに見たことがありません。むしろ、どこかで売っていた!と気づいた方は教えてほしいくらい。

・ルワンダ渡航にあたり持って行った方が良いものは?
・ルワンダ旅行!現地の日本人に喜ばれるお土産は?

これらは本当に手に入らないので、地味アイテムですが絶対に便利&喜ばれること間違いありません

虫対策グッズ

虫対策グッズ

自分の身を守るために、アフリカ渡航時は絶対に持ち歩きたいものです。現地で手に入る場合もあるけれど、いかにも薬品という感じで体に悪そうだったりするので、日本のものが安心です。

蚊よけスプレー

残念ながらルワンダは、マラリア蚊の生息地域です。首都キガリで綺麗なホテル・アパート滞在であれば、基本的に問題ないのかなという気はしますが、それでも油断はできません。

そんな地域だというのに「虫よけスプレー」を入手するのが困難です。しかも売っているのは「アロマで虫よけ」というオーガニックな代物。オシャレだけど、効き目の程はどうだろう?とちょっと心配になります。

蚊に刺された時の薬(ムヒ的なもの)

マラリア蚊に刺されるケースは限られているかもしれませんが、他の蚊はたくさん飛んでいます。特に雨季の終盤・寒気の始まりである気候の良い6月頃と11月頃がピークにいます。

そういえばルワンダだけでなくヨーロッパでもそうでしたが、刺されたところに塗るスース―する薬はありません。日本人としては、ムヒをたっぷり塗ってひんやり感を味わうことで、かゆみを忘れられる気がします。しっかりと持ってくることをオススメします。

ベッドのダニ対策

首都キガリのそれなりのホテルに短期滞在する場合は不要かもしれませんが、ベッドのダニ対策も準備する方が安心です。

マットレスとシーツの間に敷くシートのようなものが、安くて軽くて便利です。この国でそのようなものがないか?と探した時、「基本的に業者を呼んでベッド丸ごとスプレーする」と同僚に言われました。なんてこった。

キガリから離れた小田舎へ行こうとしている方、安いゲストハウスに滞在しようとしている方などは、軽いものですし持っていると安心です。

目薬

目薬

これもムヒと同じく日本以外では手軽に入らない、でも日本人的には手元に置いておきたいものです。特に土埃が舞いがちな換気は、コンタクトの人はもちろん、裸眼でも目がシボシボします。

目のトラブルで眼科へ行けば目薬がもらえるかもしれませんが、スカッとする日常使い用のものは手に入りません。そんなに使うわけではないですが、日本から戻ってくるときは複数買いこんでしまうアイテムです。

日本食(特に調味料)

日本食

海外に行くと「日本人がやっているわけではない日本食材屋さん」があったりして、日本の調味料やお菓子くらい買えたりしますが、ルワンダには日本食材が買える場所がありません。とても残念。

かろうじて韓国系スーパーで出前一丁(海外版)を見たことがある程度で、中華系スーパーでも日本のものは見たことはありません。

滞在期間が長いのであれば、ぜひ持ってきたほうがいい最低限はこちらです。

醤油

普通のスーパーでも中国語の書かれた中華醤油は売っていますが、べっとりとした黒い色をしていて、香りもまったく違うものです。炒め物などに入れるなら良いかもしれませんが、煮物などのTHE和食に使うと味が変…

やっぱり日本人として、日本食を食べるのであればキッコーマンの醤油は欲しいもの。料理は中華醤油でも、豆腐にかけたり、アボカドを刺身にするなど、ここぞという時用に持っておくと便利です。

ちなみに、ごく稀にキッコーマン欧州の醤油が輸入スーパーで発見できることが増えてきました。が、1本2千円ほどと『超高級食材』並みのお値段がついているので、ちょっと手がだせません…

味噌

味噌は本当に手に入りません。食卓にあるとホッとする味噌汁が作れないだけでなく、炒め物などの味付けにも便利な味噌。

意外とないとキツいということに、ルワンダ生活が伸びてから気づきました。ちょっと重いものではありますが、スーツケースにゆとりがあるならば持ってくることを激しくお勧めします。

麦茶

日本にいると当たり前に手に入る麦茶ですが、もちろんルワンダでは買えません。加えて、ノンカフェインのお茶も限りなく少ない&あっても輸入物で異様に高いことが多いです。

ルワンダの水をそのまま飲むのはちょっと味がな…という気がしたので、我が家ではできるだけ麦茶を作って冷蔵庫に冷やすようにしています。

ちなみに、いわゆる日本の食卓にありがちな「麦茶入れ」はプラスチック製・ガラス製ともに巨大中華スーパーで入手可能ですので、ご安心ください。

まとめ:地味だけどルワンダ歴が長くなると欲しくなるもの

味だけどルワンダ歴が長くなると欲しくなるもの

ここ4年間でもヨーロッパや中東からの輸入品はググッと増えていて、スーパーに行くたびに「こんな物まで売り始めたんだ!」と驚くことが多いのですが、日本のものは見つけるのが困難です。

見かけたことがある、日本っぽいもの
  • 中国製のワサビペーストは常に売ってる
  • 台湾の海苔を1度だけ見たことがある@中華スーパー
  • アジア版出前一丁を1度だけ見たことがある@韓国スーパー

見かけられたら奇跡!というくらい見当たらない日本のもの。どれも地味なアイテムですが、ルワンダ歴が長くなってくると欲しくなってくる日本食材。合わせて、虫対策&目薬は忘れない方が良いアイテムです。